注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

喧嘩中、子供に旦那の目の前で『パパと一緒に居たい?』と、聞いてしまいました。 もう、私は正直もうどうしたらいいかわからなくて聞いてしまいました。 お

No.4 20/05/22 23:56
お礼

皆さん、ありがとうございます。

私が普段『しんどい』と言いすぎてしまったり、、そういうことが原因でした。

旦那は母にフランダースの犬を読めと言われて

『 これで泣けないなら人間じゃない。あんたは文字を目でなぞってるだけ!!』と、ずっと怒られたことがあるそうです。

なんでも、言えば伝わると思っているのか
子供にも私にも、例え話とかこねくり回して
ずっと話をして、途中で僕は余裕がない!!と、怒り出して

あなたは子供~~みたいな説教が繰り返されます。。

最新
4回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧