注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

40代の彼氏なのですが、あまりマナーを知らないようで私がおかしいのかな?と思う事もあるのでご質問させて下さい。彼は毎週私の実家で両親の好意によりご飯を食べさ

No.34 20/06/06 17:59
主婦さん34
あ+あ-

私は、主さんの気持ちに同意します。
多分ですが
ご両親から「気が利く男性だね」と良い評価をしてもらいたくて、彼氏さんのためを想っての事だったのではないでしょうか?
修繕とか損得めいた事は関係なく、
当たり前な態度でごちそうになっていると、ご両親もガッカリしますが、
例え、彼氏さんがゴハンを望んでいなくても、ありがとうの気持ちを、手土産など形で表す事で、またご両親からの見方が良くなる事を見越しての事ではないですか?

的外れだったら、すみません…。
でも自分で買ったのを、彼が買ったと嘘をついてまでの行動は、
ご両親からの評価を上げたくて、彼氏さんをかばったように思います。
つまり円満にいくように、間を取り持ったんではないですか?

だとすると彼氏さんは、やはり自己中心的で、
主さんの好意にも気付いていないし、人間関係においては幼稚に思えます。

主さんが話した、ご両親の好きな物を買うなど、気をきかせるべきだったと思います。

日本人の文化って本音と建前を使い分けて、遠慮や気遣いが美徳とされるし…
お礼を提案するのは、
彼氏さんのために良い事だと思います。
また、おうちでご飯を頂くのは、全くおかしいとも思いません。

人それぞれ、様々な付き合いがあるし、両親ぐるみで仲良く付き合うのも素敵なお付き合いだと思います。

私には1人娘がいますが、この子と付き合ってくれる男性がいるだろうか?
と心配で、もしも、付き合ってくださる方がいるなら、
迷惑でなければ、ぜひ、家族ぐるみで仲良くさせて頂きたいです。

私もそうでした。

最新
34回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧