注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

付き合って1年半になる彼氏がいます。マッチングアプリで知り合い、最初は彼の方から…

回答3 + お礼0  HIT数 319 あ+ あ-

ちさ( 35 ♀ FTITCd )
20/06/05 10:16(最終更新日時)

付き合って1年半になる彼氏がいます。マッチングアプリで知り合い、最初は彼の方から「結婚は1年経った頃に考えたい」との事で私もその時は、まずは充分相手の事を知ってからがいいなと同意しました。1年が経ち、お互いほとんど全てをさらけ出し合いました。ですが結婚の具体的なお話にはならず。それとなく話題を出してみてもその話を避けているように見受けられたので、1年半経った事もあるし、直球で勇気を出して「私と一生添い遂げる覚悟はあるのか?」と聞いた所、「あります」と答えてくれたので、「結婚はいつしたいのか?」と聞いた所「環境が変わるのが怖くて決意できない」との事でした。私から押すのはもう疲れてしまいました。彼の事は大好きです。家庭を持ちたいとも思っています。ただ、彼にその気がないのにプレッシャーを与え続けるのは酷な気がしています。彼を信じて待つべきでしょうか?それともきっぱり別れた方が良いのでしょうか?悩みすぎて夜も眠れないほどです。
厳しいご意見でも構いませんので、お力を貸していただけると嬉しいです。

タグ

No.3074480 20/06/04 03:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧