注目の話題
職場でのいじめ、特定の人が強く当たられてるのに傍観する人たちってなんでですか? 私は職場でいじめを受けやすいタイプです。 同じ企画で働いている人で強く当たら
なんで最近は、専業主婦叩かれるの? 寄生とかさ〜。専業主婦なら 家事は完璧なんだろ?とかさ ただの僻み?笑 ちなみにあたしはフルで働いてるけど、
主人に子育てを否定されたような気がしてショックでした。 ※親戚の子に対する記述がありますが、決してそのご家族を否定するつもりはありません。 主人に色々言

長くなりますが 小学校1年生の娘をもつ母です。 今の悩みは育児下手な事と心理的虐待をしてしまう事で心が疲れました。 子供にあたるのは同居ストレスからかと思

No.7 20/06/14 21:56
主婦さん7 ( ♀ )
あ+あ-

お絵描きやゲームをしている時は、集中してある程度の時間、遊べますか?

お絵描きなら、30分以上とかできるのであれば、娘さんは集中力は、ちゃんとありますよ。

得意なこと、楽しいこと、好きなことには集中できる。けど、苦手なこと、面白くないこと、嫌いなことは続かないです。これは、大人でもそう。
そして、嫌々やっても覚えれないんですよね。

まだ小一なら柔軟だから、伸び代あると思います!

主さんもできるだけ楽しく!求めすぎない!と言う感じで色々工夫されてきたと思うのですが

声掛けって、とても大事だそうです。

例えば、お絵描きなら
上手に掛けたね!

よりも、

一生懸命、最後まで描きあげたね!楽しくできたね!心を込めたから、とても素敵な絵だね!



出来栄えなど結果を褒めるのではなく、過程を褒めてあげるのが正解だそうです。

これは、勉強や運動でも同じで

正解を導けたら褒めるのではなく

分からないのに、トライしようとした勇気が偉い!とか、間違えても最後まで諦めなかったのがカッコイイ!と過程を褒めてあげることが大事みたい。

結果を褒めるやり方をしてしまうと

どうせできないし
分からないし
つまらないし

って、やる前から諦めてしまうそうです。できないこと、は悪いこと。できないことを本人が許せず、楽しめなくなる。

楽しくやる

は、できなくても大丈夫!
できなくても、頑張ることが大事で正解!

という安心感があって初めて、楽しめる余裕ができるのだと思います。

本人も、できなくて悔しい。出来なくて辛い。できなくて苦しい。出来ない自分が嫌。


だから、逃げたくなるし、眠くなる。

とりあえず、褒め方、日頃の声掛けの見直しをしてみませんか?

そして、環境も替えてあげると良いかもしれません。

場所が変わると、意外とノリノリになってくれたりするから。受験生が図書館で勉強するのも、モチベーション上がるような空気感があるからだと思います。

ちょっと部屋を暗くして、机の上にライトを置いて、なんか素敵な勉強机にしてみるとか。

持ちたくなるような、可愛い鉛筆にしてみるとか。

主さんも、ちょっと一緒に楽しめるような空間を作っても良いかも。主さんも、娘さんの隣で自分のための勉強してみるとか。2人で難しいね、でも頑張ろう!とか言いながらやっても楽しいかも。

7回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧