注目の話題
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その

3人グループっていつかどこかのタイミングで2:1になりますよね。 新しい学校で…

回答2 + お礼0  HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
20/06/15 08:41(最終更新日時)

3人グループっていつかどこかのタイミングで2:1になりますよね。
新しい学校で友人ができたのですが、3人グループでいましたが、2:1になり、疎外感を感じるようになりました。
向こうはわざとしてる訳ではないかと思いますが、休み時間とかグループワークの時とかよく私を置いて、2人で盛り上がってます。そのような事が何回もあり、私もメンタルやられてきて、一緒に行動するのが辛くなりました。でも幸いにも、他のグループにいた子が私といる方が楽しいということで最近はその子といるようになり、私は他の2人に対して素っ気ない態度とってしまいました。。
勝手に盛り上がるということは、私無しで2人でいる方が楽しいから自然になるのだと思ってしまい、、
グループワークをする機会が多い学校なので、表向きだけでもその子たちとは仲良くしておくべきですかね。
おはよー!とかバイバイ!とかは向こうから言ってくれます

ほんとに私からしたらその2人にされた事は嫌でしたし、あまり関わりたくないです。

No.3081209 20/06/14 12:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧