注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
0歳の赤ちゃんがいる専業主婦です。 専業主婦なので、他の家事・育児・手続きなど基本的に全て私です。 夜中12時のミルクやり1回の為に、 時短勤務を
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

子どもを作りたくないと夫婦双方の両親に伝えたら揉めて気まずくなりました。経済的にも時間的にも余裕はあり、子どもが嫌いではないですが、単にめんどくさくて産むの

No.13 20/06/14 22:56
お礼

結婚前はめちゃくちゃ子ども欲しいってわけではなく、私はなんとなく産むつもりだと思っていて、
夫も私にその気があれば、といった感じでした。
しかし私がだんだん育児へのあこがれが無くなってきて、今この状態で産んでも熱意をもって子育てできる気がしません。
夫の本心はわかりません。
でも私に対して泣かれても困ります。子ども欲しいっていうなら考えないこともないよ?と聞きましたが、煮え切らない態度です。
イライラしたので私としては姑のおもちゃにするためだけに産みたくないとはっきり言いました。
子どものことは夫婦ふたりの問題なのに、おそらく産んだら私の方が負担が大きいし、産まない場合私だけが悪者になるのでどうすればいいかわかりません。

13回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧