注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

職場で集団虐めにあっています。 4年は絶対働くルールがあり辞められず、スマホで…

回答8 + お礼7  HIT数 693 あ+ あ-

匿名さん
20/07/01 09:49(最終更新日時)

職場で集団虐めにあっています。
4年は絶対働くルールがあり辞められず、スマホで虐められてる時の会話を録音したいのですがバイトの子はスマホお仕事中はそばに置くの禁止で更衣室が無いので物置に入れるし、接客業でスーツのような格好からエプロンとネクタイなのですが、上からスマホ見えます。
店長、他の子はお昼休憩も休憩時間もあるのに私だけお昼休憩すらくれません。
ケーキを包む時、ダメって言われて
どの辺がダメなのか聞きました。
「どこだろう?どことなくダメ」と私が包んだの捨てられケーキカットも「大きさがバラバラ、買い取りで」と言われ帰って計りました。全てほぼ6cmでした。
それと仕事の引き継ぎで、(掃除時間)「後は自動ドアの内側の開く所のガラスのみです」と伝えました。「わかりました」と言っていたので帰りました。
そしたら店長から電話で「引き継ぎもせず勝手に帰ったそうですね、連絡が来ました。」と…引き継ぎのこと、話してわかりましたと言っていたことを話しました。信じてもらえず「もう26でしょ?いい歳なんだからさ~ちゃんとやってくれないと困ります。子供じゃないのよ次回から気をつけてください」と…
最初掃除の仕方も嘘のやり方を教わり、店長に私が怒られたりもありました。
その先輩方は皆大学生です。
なんでそんな関わりがないのに最初嘘のやり方教えてきたのか理解できません。

弁護士の方に今後録音して提出したいです。バレないようにスマホを身につけたいのですがどうすればよろしいでしょうか?録音できなかった場合、日記をつけて弁護士の方に提出しようと思っています。日記は証拠になりますか?
体調を崩す事態になり、店長とバイトの子を日記を提出して訴えられるでしょうか?
長文失礼致しました、宜しくお願い致します。

No.3091386 20/06/30 01:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧