注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

26歳の自分が感じる事として 自分より年上の人に 自分は沢山辛い思いや悲しい思いをしたと か人生に疲れたて言うと 「この歳で何を言ってる

No.7 20/06/30 17:02
匿名さん7
あ+あ-

年上の人の自分の不幸自慢みたいに聞こえるし、若いから苦労してないと言われると自分の今までの苦しみは些細な苦しみだったと切り捨てられてるようで悔しいよね。

歳をとっても幼稚な人はいますよ。苦労してない人もいる。若いからってひとくくりにされて説教じみた返答を返されると腹が立つ気持ちわかります。

歳をとればそれだけ辛い事を経験するのは当然の事でしょう。それを若い人にまだまだこれから辛い事あるんだからと言った所で経験してないのにわかるわけないし、苦しかったって話をしたのだから苦しかったんだね、大変だったねと聞いてあげたらいいのに。それこそ大人気ない。

最新
7回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧