注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

出来ない人の方が得なんですか?今、週5で事務パートしてて来月で一年目です。一緒の日に採用された人(以下Sさん)がいて、入った頃は、私

No.20 20/07/21 13:28
主婦さん20 ( ♀ )
あ+あ-

そりゃ悔しいよねー。主さんが抱いてる気持ち、もし私も同じ立場だったら泣きたくなるもん。嫌いになりたくないのにSさんのこと、嫌いになりそう。

場数踏んでる賢い女なら、

「Sさん、色んな仕事任せてもらえたり、皆さんとコミュニケーション上手に取れてたり凄いなって。それができない自分が情けないです〜見習いたいけど悩んでます〜」

とか

「私もこの会社が好きで、皆さんと仕事できる事が楽しくて、でも私も力不足なところもあるって自覚していて、だから土日も頑張って出勤したり私なりに努力してるのですが、時々私なんて必要ないのかなって落ち込みます〜生活も厳しいから本当は正社員にもなりたいです〜」

って、Sさんや、他の同僚、上司とかにね、素直に言えたらね

「そうだったの!?」

って分かってくれる人ってきっとたくさんいてね。

そうやって話すこと、伝えることで自分の居場所を作る。そうすると、上手く回るものだよ。

Sさんは、きっと服装やらかわいい雰囲気やらで自分の居場所を作ったわけではない。それは、下拵えにすぎないからね。

彼女が周りの気持ちを動かしたのは、

素直に話すことや伝えることで、自分の居場所を作ったからと思うよ。

もちろん、自分の気持ちや要求を伝えるのと同じで、プラスαで愛嬌振りまいたりお世辞を伝えたりもしてるんだろうけど、それを「処世術」って呼ぶのよね。これは、男も女も若いも老いてるも関係ないよ。

処世術を使える人は、どんな環境でもスイスイ優雅に泳いでいっちゃう。家族間でも、社会でも、ママ友関係でも、友達関係でも必要なスキル。

自分の働きやすい環境って、自分から発信して自分で作らないと手に入らないものなんだよね。

元々のポテンシャルは、きっと主さんの方が高いはず。主さんに足りないのは、処世術だと思うよ。

今のままのスタイルで構わないよ。スーツで良いし、今のキャラ、今の業務でも良い。ただ、他の同僚さん達にも興味を持って、話をしたり、自分の悩みであったり、自分の仕事に対する意気込みであったり、そういうのを素直に伝えたほうが主さんに味方が増えるよ。

それってとても大切なこと。
人間はロボットじゃないからね。自分から発信しないと、悪い言い方だけどロボット扱いされてしまうからね。主さんの望みは、言ってくれな糸周りは分からないからさ。若いからこそ、曝け出して。

20回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧