注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

私は幸せ者なのでしょうか?行きたい高校と大学を卒業させてもらえて、留学も父親に大金を払って行かせてもらいました。奨学金返済はなく今は仕事の給料を全て自分に使う事

No.6 20/08/09 06:18
通りすがりさん6
あ+あ-

主は幸せな境遇を生きて来たのに、その事すらわからない。
わがままだし、何より親にも人生にも甘ったれている。
親に大金を払わせて、大学を出させてもらったり留学までさせてもらっているのに、その有難みにも気が付かず、感謝もない。
主が仕事が出来ないのは、やる気がなく、努力すらしないから。
文面から察すると、親が期待して教育させた割には、あまり出来が良くないようなので、むしろ反対に主なんかの為に大金はたいて来た親を気の毒に思う。
恵まれた環境で何不自由なく生きて来て、何の苦労もなく生活しているのにも関わらず、人生にやる気がないとか、このまま安らかに眠りたいとか思うなら、勝手にそうしてみれば?
主みたいな、仕事に対してやる気もなく努力もしないでミスばかりの人間に、一応は大卒の給料を払っている会社も気の毒だと思う。
迷惑な話だよね。
もう少し真面目にやれよ。

6回答目(50回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧