注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

人間的に頭がいい人になりたいです。勉強ができる、できないというより、自分の頭で考えられる人になりたいです、私は頭が超悪く、すぐ人に流されて、自分の意見がありませ

No.8 20/08/14 15:41
匿名さん8
あ+あ-

勉強も大切ですが、考えを深める事も欠かせません。

常識を知る事も大切ですが、常識に抗う哲学も大切です。

頭をよくするより、頭を悪くしない努力として知識や教養を深めながらも、理解と認識の一般事実を知りながら、思考と考察と研究を重ねる精神で、あらゆる事物を広大な意味で学ぶ決意と覚悟を自覚的に持つ事が大切なように思います。

8回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧