注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

家計が苦しくて…。

No.56 07/03/01 22:26
通行人56 ( 35 ♀ )
あ+あ-

49番さん、生活保護世帯でも、携帯の所持は認められています。
みんなが読んでいる掲示板ですので、間違った情報は書き込まないでください。
ちなみに、エアコンも一台ならOKなんですよ。
生活保護世帯だからって、何でもかんでもダメって事じゃないですから。
働いてても、収入が国が定める最低限度の生活費に足りない時も、差額分を生活保護から支給されます。
(現在、生活保護の基準は21万円だったと思います。)

最近、生活保護について間違った認識をされる方が多いので、書き込みしてみました。

主さん、スレお借りしましたm(__)m

56回答目(67回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧