注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

バカな行動をする小学6年生 一人の男子 コロナ感染予防でピリピリしてる中で 小学生の先生からも [登下校中は熱中症ならないようにマスクは、外してもい

No.19 20/09/04 14:36
お礼

≫15

ありがとうございます。
同級生には、してない様です
たぶん同級生男女から苛められてる様子で
年下の弱そうな子をターゲットして

他の子も下校中に松の葉っぱを手に束ねて背後からグサッと刺して
その子が松のアレルギーなって酷く腫れて問題になった事もあります
下校時間をずらすのは無理そうです


先生方もコロナ感染予防や遅れた授業を取り戻すために忙しそうなので頼める雰囲気では無いので


傘やマスクの件は、直接注意しても
やってないて惚けるだけで聞きません

言ってもそのあとに
息子に「反逆者」と罵って来るだけです(親に報告しゃがって)

最新
19回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧