注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

保育士の実体

No.9 07/03/01 20:17
お礼

≫6

ありがとう あなたの書かれてること同感だらけです!私のレスで預けてる側のお母さんに不安を与えてしまって申し訳なかったと思ってます。でも事実ですもんね!保育士も園長も!
子どもが安心して保育士の膝に座りにこれる、保育士にあのね先生って安心して話ができるそんな保育士が私の理想です!ありがとう またお話したいです!

9回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧