注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

死別で6歳2歳の子のシングルマザーです。職場の人と3ヶ月前から交際していました。彼は結婚しているから不倫関係でした。しかし先日1年前に離婚していたことを告げられ

No.23 20/09/08 22:51
匿名さん23
あ+あ-

恋愛はしていいと思います。

でも、まずその子供達を
育て、自立させるのが、産んだ以上
親としての責任です。

子供達は、あなたしかいません。

祖父母とか他にもいたら
それはそれで救いなんだろうけど。。
いたらいいな。。



その男は、はっきり言って、
辞めた方がいいと思います。

本気で、あなたの事を思ってくれていたなら、そんな態度もしません。

そして、彼氏ができたとしても
それは子供達には見せてはいけないと思います。

私が、中学生の頃に
母が再婚しました。

やはり、他人でした。

居場所もありませんでした。


結局、私の母も寂しかったんだと思いますが…、、、なかなか
簡単な話じゃない。


ほんとにあなた、子供達を大切に思ってくれている人に出逢えたらいいと思いますが。

男はにのつぎ。

私の旦那もクソですが…
シングルの厳しさを知っているので
離婚はせずにおります。
子供育てるのはお金かかるから。



子供を不幸にしないで!!!!!


頼れる親がいるうちは
親に子供預けてリフレッシュしてもいいから!!

23回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧