注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

社会人と付き合っています。大学生です。付き合ってひと月ほどなのですが誕生日プレゼ…

回答6 + お礼0  HIT数 300 あ+ あ-

匿名さん
20/09/20 11:59(最終更新日時)

社会人と付き合っています。大学生です。付き合ってひと月ほどなのですが誕生日プレゼントを交換しました。まだまだ日が浅いのでブランド物などではなく、相手が使ってくれそうで金額的にも負担にならない程度の気軽なプレゼントを渡しました。私は洗顔料と保湿クリームのお試しセット、相手は相手の持っているリングと同じ石を使ったブレスレットをくれました。
友人とあった時になにを貰ったのか聞かれたので彼とおそろいの石のブレスレットを貰ったと答えると「ブランド物ではないのか?」「デザインの趣味が悪い」「せめて4℃ぐらいは貰うべき」「社会人なんだから」「お金と愛情は比例する、大切にされてないのではないか」と言われました。

私としては仕事で忙しい合間を縫って毎日電話をくれたり車で1時間ほどの距離を来てくれたりご飯を奢ってくれたりするのがとても嬉しいのでプレゼントはなくてもそこまで気にしなかったのですが、そんなものは恋人では当たり前なのでしょうか?私は常に出せる店では自分で出したり手紙やちょっとしたプレゼントをしていましたがそれも「貢いでいる」と言われ......

何がいいのかわからなくなりました、どなたか回答お願いします。

No.3146528 20/09/20 11:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧