注目の話題
職場の人間関係の事でちょっと質問というか、相談させて下さい。 自分が異動になり、異動先でいきなり話しかけて来た人が居ました。 年が自分より下の人です。
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ

助けてください。 小一息子が小学校で仲の良かった友達から「変な人だから遊べない」 と言われたそうです。 涙目で帰ってきました。 「変な人」とはおそらく、

No.14 20/09/25 18:50
匿名さん14
あ+あ-

何をやらかしたんでしょうか?

私も娘が幼稚園なのですが、ある男の子に結構大きな怪我をさせられて帰ってきたのに、幼稚園からの謝罪だけで相手の親は幼稚園で会っても知らんぷりだった、ってことがあり、そのときは本当に腹が立ちました。
でも、その次の日に子どもに「●●くん(危害を加えてきた子)と、遊んでる?」と聞いたら、「うん」と答えるので、「その子のこと、好き?」と聞いたら、「好きだよ」と言いました。
喧嘩しても、私からすれば相手の親がクソでも、別に我が子が気にしない、許すのであれば、交友関係は子どもが決めることだと思い、それ以上は何も口出ししませんでした。
あなたの場合だって、本当ならそうでしょう?
何をやらかしたのかは知りませんが、お子さんの交友関係はお子さんのもの。
あなたの息子さんのお友達だって、「お前のかーちゃんが変人だからあそばなーい!」じゃなくて、相手の親が「あそこのお母さんは変人だから関わっちゃだめよ」って言ったから、遊べないと言ったのではないですか?
それは、相手の親がダメなんですよ。
自分の子どもが誰と遊ぶかなんてのは、子どもが決めることです。
私だって、正直我が子がまた怪我をさせられたら嫌だなって思いもあるけど、だからって「あの子は乱暴だから近づいちゃいけません」って躾は間違ってると思う。
そんな子だから嫌いとか、そんな子でもまた遊びたいとか、それを決めるのは親ではなく子どもです。
いじめのような一方的な話なら親の介入も多少は必要かもしれないけれど、基本的には子どもがどうしたいか、子どもがどう善悪をつけるのか、は子どもが自分で考えることです。
あなたのせいで子どもが孤立する?そんなわけないでしょ。
あなたのお子さんを孤立させたのは、「そんな母親だから遊ぶな、関わるな」といった相手の親でしょう。
そんな躾をしてる時点で、相手の親も間違いです。
もちろん、あなたが障害を持っているからと言って、周りに何をしても許されるわけではない。
あなたも、障害をもちながらでも、何かしら自分にできるフォローや調整をしていくべきです。
だからそんなに思い込まずに、あなただけのせいだと考える必要はないんです。
子どもの世界はいつだって子どものもの、自由なんですから。

14回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧