注目の話題
うちの息子の相談です。 息子長男が未だに結婚しないのですが、どうやら半年くらい前から様子がおかしく、外出も外泊もありたまに鼻歌まじりな時もあります。それで聞い
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?

自分が昭和の終わりじゃなく昭和真っ盛りに生まれたことがコンプレックスです 時代は流行り物や流行り用語が蔓延して、 自分が、いかに古い昭和人間か思い知らされて

No.33 20/10/04 20:17
お礼

≫23

ネットは、あまり詳しくなくネット用語も、さっぱりです
若い子とLINEすると了解のことを
「りょ」とか OKを「おk」とかネット用語みたいな言葉で返されます
アニメなら辛うじて最近のアニメを、
にわかに、かじってます
ネットやSMSの時代だから誹謗中傷などが存在するんですよね
そうゆう面では昭和は見たくないものを見なくて済んだので良かったですね

33回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧