注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

59歳で別居する事になりました。 主人は自営業に失敗して貯金も一銭もありません…

回答4 + お礼1  HIT数 543 あ+ あ-

匿名さん
20/10/13 12:47(最終更新日時)

59歳で別居する事になりました。
主人は自営業に失敗して貯金も一銭もありません。私は働いてますが主人にお金を渡してだので今貯金が30万ぐらいしかありません。店舗付きの自宅を売る事にしました。それで借金が全額返せればいいねですが、主人は車で1時間くらいかかる実家で両親と農業、米ですがやると言ってます。私も毎年手伝ってました。
でも私は今の仕事を定年までは辞めたくありません。ボーナスも退職金もありません。定年になっても田舎に住むつもりもありません。家が売れても借金がギリギリ返せるくらいでお金は残りません。
主人はお酒に逃げてしまって4回も飲酒運転で捕まってます。留置所に入った事もあったけど、また自動車学校に入って免許をもらってます。でもまだお酒はやめてません。主人も60歳でレストランをやってましたがもう店を売ったら働く気はないと言われました。田舎でのんびりしたいみたいです。私も離婚を悩みましたが今のところは別居で考えてます。でも一緒にいる意味があるのでしょうか。
30代の独身の息子が2人いますが、めんどくさいみたいで相談にはのってくれません。とにかく今私は鬱が酷くて自宅にも愛着があったので片付けをするたびに落ち込んでます。一から建てた家なのでまさかこの歳で売るとは思わなかったです。
1人で住むのも初めてです。とにかく鬱が酷くて自殺願望があります。友達もあまりいません。今まで家を守るためにがんばって働いてきたのに、もうその気力もありません。主人にも愛情はありません。
とにかく今死にたいと言う気持ちがあって辛いし怖いです。心療内科にも行ってます。辛くても死なずに1人で生きていったほうがいいのでしょうか。思い切って楽になったほうがいいのでしょうか。

No.3160537 20/10/12 08:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧