注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

皆、自分が可愛いんですよね。 標的やいじめの的に なってる人を助けようと してくれる人なんていない。 どんどん孤立していく‥‥ 仕事自体は

No.10 20/10/13 17:22
匿名さん10
あ+あ-

自分はいじめの標的になった事もあるし、いじめられている人を助けなきゃって思って動いてた時もあります。
でも、その助けた人の多くは、強い人に依存したい人が多いと感じました。
一度助けると、どんどんおんぶに抱っこ状態になって私自身が身動きが取れなくなりました。
私自身は虐められたら言い返したり強く拒否していって虐めはなくなった経験があります。
なので、虐められてる人を見ると貴方も少しは戦いなよと思う反面、そんな強い人間ばかりじゃないとも思うので手を差し伸べてきました。
しかし、要求がエスカレートしていくばかりです。
いい歳して誰かの助け待ちしている人本当うんざりです。
もちろん加害をする方が圧倒的に悪いですが、ある程度大人になってからも虐めの標的になる側の人を見てると何となく理由も分かります。

今でも、自分の大切な人や友人が標的になったら助けたいと思いますが
助けた先の事を考えると、好きでもない人にそこまでの労力かけたくないのが本音です。

10回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧