注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

皆、自分が可愛いんですよね。 標的やいじめの的に なってる人を助けようと してくれる人なんていない。 どんどん孤立していく‥‥ 仕事自体は

No.11 20/10/13 17:40
匿名さん11
あ+あ-

会社が人間味のない人達・陰湿な人たちばかりだとはっきりわかったら、関わらない方が利口です。
悪口言うのは、孤立の不安の裏返しや、ストレスたまっている心が貧しい証拠なんです。
あなたは、職場に仕事にいってるんだから、仕事だけすればいいんです。
仲良くしなくてもいいんです。
挨拶と仕事に必要な会話と作業だけしてればです。
悪口言ってみんなでうけてて、哀れだと思いません?
私はしらけるな。例え、自分が嫌いなやつのことで悪口言って笑っているとしても、不愉快ですね。
悪口言ってる陰湿集団の中に入りたいですか?
そこまでして、孤立したくないですか?
私はそんな性格の歪んだ人間とつるむくらいなら、孤立を選びます。
人の悪口を言ってると、間違いなく運気が下がる。
悪口言って孤立させてる女たちの顔を見ればわかる。不幸の相が出ているし、マイナスオーラ全開です。
仕事を真面目に頑張っていればいいんです。
見てる人は見ています。
もうね、見下してればいいんですよ。
可哀想。不幸。未来はない。そう思っていれば、あなたはいいんです。
割りきれなければ、辞めればいいんです。
仕事は選ばなければあります。

11回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧