注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

正論ばかり言う人って、人生楽しいんでしょうか。 人のあら探しして、批判したいだけに見えてしまう。 正しいかも知れないけど、何となく同意できない。

No.92 20/10/15 17:53
匿名さん19
あ+あ-

正論じゃなく、持論を言ってる人もいる。
うるさいやつが持論を吠えてるだけだったりする。

だって、そもそも投稿主さんは、正論言われてもそれが正しいかどうか疑問で同意できない、と投稿された。
持論を言われたから腑に落ちないとか?

正論って、誰が聞いても正しいと認識していること。社会一般で正解・良・善、とされていること。
それが、言う人によって納得できないって思うのは、その人の持論が入ってるからでは?
深読みすれば、気に入らない・嫌い、って感情が入っていれば、さも正しいことを公言しているようで、実は吊し上げだったりする。

92回答目(94回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧