注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

女子高生です。お小遣いが少ないと思っているのですが月3万円は普通ですか? 月3万の内訳は 学校の交通費お昼代、6千円 生活用品、5千〜7千円 スマホ代(

No.100 20/10/24 21:37
匿名さん52
あ+あ-

私は公立高校通いながら月三万のアルバイト掛け持ちしてました。部活動は水泳部。めちゃくちゃしんどかったです。でもかなり充実しましたよ。高校がバイト禁止な高校も有るようですね。バイト禁止じゃないならバイトしたらいいけど、将来大学に進学したいなら勉学一生懸命やらないと良い大学行けないよ。大学受験は厳しいから。内容もかなり難しいです。私は一浪して某有名私立大学卒業しましたが高校、中学の勉強の内容がいかに大切か身にしみました。英語とか。将来貴女はどのような道を進みたいのかな?短大も試験は難しいです。英語はちなみに社会に出たら必須です。就職のこと考えてますか?高校は遊びに行くところじゃない。資格取得したり。高校英語は内容もかなり難解です。大学受験の英語なんか神がかってます。高校は一生懸命勉強してほしい。

100回答目(110回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧