注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

私の今までの人生と感じてきた事を誰かに聞いて貰いたくて、 これからどうすれば良…

回答3 + お礼0  HIT数 447 あ+ あ-

匿名さん
20/11/02 12:54(最終更新日時)

私の今までの人生と感じてきた事を誰かに聞いて貰いたくて、
これからどうすれば良いかアドバイス欲しくて投稿します。読み易さなどはあまり考えずに淡々と書きます。すみません。因みにカテゴリ以外の悩みもあります。軽く話しますが凄く読みにくく、面倒臭く、分かりにくい文章です。重めの雑談程度で聞いてください。
先ずは今どんな事で悩んでいるか、悩んで来たかを整理しました。
◉不登校
家庭内暴力
離人症(人生を達観、傍観した様な見方をする様になる)
◯軽めの性同一障害の様な物
軽めの二重人格(自我は一緒ですが極端に明るい性格と極端に冷静な性格が有ります。今は極端に冷静な方です。)
以上全部の事が重なって病んでいる

ここまで経験して来てそれを整理して纏めて自分で理解して冷静でいるだけでもう自分は狂っていると思います。家庭内暴力は母も被害者で感情の共有が出来るからまだ良いですが、少なくとも家庭内暴力以外の事はまだ私以外知りません、というか伝えられません。
幼い頃から家庭内暴力に晒されてきて性格が曲がりに曲がって育って来て、その結果がそれ以外の上の症状、悩みを引き起こしています。
上の症状があると自覚した頃(大体小4、この頃精神年齢が覚醒しました)はもう既に遅く、誰かに相談、話してもいわゆる「イキリキッズ」と呼ばれる物と勘違いされる年頃になっていました。
精一杯分かり易く説明しても、誤解されない様に気を付けながら説明しても、手取り足取り分かって貰おうと策を模索しても、誰も真面目に取り合いません。
その状態がずっと続いています。


最近は離人症の症状がかなり強くなって来ています。
自分の気持ちと人道的な選択がどちらも同じくらい大切で、
それぞれ二つとも思う事が相反する存在で。気持ちが気持ちと相殺してしまって。
何も出来ずに苦しいです。
取り合ってくれる人が居たとしても、こう思っている事自体が被害妄想が大きい病気だ、
最近知った一般的な「かっこいい」名前の病気を適当に並べて大人の気を引きたいだけだろう、などと思われる未来は既に見えています。
もともと周りの大人や子供には期待するだけ無駄なので。
私がこの様な症状に苦しめられている現状にも誰も気づいてくれない。一番最初に気づいたのが自分自身。そして誰にも喋れないでまた苦しむ。以下ループ以下ループ
家庭内暴力を止める力が私に有ったら幸せだったのか?何故誰も守ってくれない?子供の心の健康は大人が守る事じゃ無かったんか?と今でも悩んでいます。
話が逸れてしまいました(では済まされないくらい長文を書いてしまいました、すみません。
むしろ逸れた方向が本題です。ここからおまけ程度の物です)

◉学校では比較的明るめなキャラをやっていました。
全ての問題を忘れて無に帰れる唯一の時間だったので学校が嫌いなわけでは有りません。ですが何故か、これもまた小4頃から不登校気味です。理由は私も分かりません。

○性同一障害と最初には書いてありますが、専門家の方に見て頂いた訳では無いです。
割と最近の方で自覚し始めました。誤解を生まない様にこう書きましたが、自分の中ではかなり疑いが色濃いです。男は友達。女の子とはどう関われば良いか判らない感じです。

どうしたら良いでしょうか…?
此処だけが最後の希望の砦です。





No.3173463 20/11/02 10:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧