注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

A型女子はやっぱ無理だわって思ったけど、きっと相手はB型無理だわって思ってて、それをここに書いたら、血液型と性格は関係ないですよって言われるんだろうなって今日考

No.5 20/11/05 20:27
人生の先輩さん5
あ+あ-

占いとか血液型なんて?

信じ無い。
同じ血液型、同じ親、同じ星座でも弟とは、真逆だし、妹は、全て12月生まれで同じ血液型で同じ親だけど性格は、妹もバラバラですけどね。

兄弟が多いと特に思いますけどね。

そんな事を気にしていたら、自分自身が損をしますよ。
こちらが、違和感や嫌悪感を感じると相手も感じるからね。

そんな感じで思うと上司とかも上手く行かなくなりますよ。


人間関係を複雑にすると思います。

先入観や固定観念でね。


5回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧