注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

こんばんは。高2女です。 相談というより質問に近いです。 毎日親の声を聞…

回答4 + お礼0  HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん
20/11/07 21:22(最終更新日時)

こんばんは。高2女です。
相談というより質問に近いです。

毎日親の声を聞かないために家にいる間ほとんどは手で耳塞いだり耳栓やイヤフォンすること。
親の触った物に直接触れないためにティッシュや服で触ること。
毎日親のことで悩んでいること。
親の顔色を窺って動くこと。
1日1回は親でイライラすること。
家に帰る道で(親がいるので)帰りたくないなと思うこと。
何で二人は結婚したんだろう?何で自分とお姉ちゃんを産んだんだろう?と思うこと。


他にもいろいろありますが、毎日こんな行動していたりこんなこと考えて疲れるのはおかしいですか?それともおかしくないですか?
皆さんだったらどうですか?

最近親と居るのも接するのも前より億劫になってきました。どうしたらいいんでしょうね。疲れました。

愚痴吐いてすみません。ただ、溜まってるものを出したくて書いたので、愚痴がある方はコメントに残してもらっていいですし、おかしい、おかしくない、の一言だけでもいいので自由に利用してください。

No.3176775 20/11/07 20:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧