注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

仕事で同じミスを2回してしまいました。 直接的な仕事でではなく、職場で借りてい…

回答2 + お礼2  HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん
20/11/16 16:33(最終更新日時)


仕事で同じミスを2回してしまいました。
直接的な仕事でではなく、職場で借りている月極の駐車場への駐車を、ひとつ隣りに停めてしまいました。

今年の1月にも間違えてしまい、どうやら別の職員も以前に間違えて、私で2回目だったようで、隣りを借りている方がとても怒っており、
お詫びに行ったのですが、今度間違えたらお金を払うという誓約書を書けとまで言われ、すごく落ち込みました。

その事があって、職場で借りている駐車場を他のところに変更しました。
なのに今日また、その新しい駐車場で隣りに停めてしまいました。
以前のことがあってから、番号などを確認するようにしていたのに、今日は確認せずに間違えてしまいました。

電話ではすごく怒っていたそうなのですが、
お詫びに行くとニコニコ穏やかに対応してくださいました。
ですが、同じミスを2回も繰り返す自分に嫌気がさします。
周りにも「また?」とか「ダメな人だ」と思われているんだろうとか、色んな人にと広まるのではと考えてしまいます。

切り替えなくてはと思っているのですが…
確認を怠らないようにするしか無いと思っているのですが、なかなか今は無理そうです。。

No.3182210 20/11/16 15:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧