注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

父親  信じられないかもしれないですが、父親は、私の行動によっていろいろと変わ…

回答2 + お礼0  HIT数 367 あ+ あ-

匿名さん
20/11/18 14:49(最終更新日時)

父親 
信じられないかもしれないですが、父親は、私の行動によっていろいろと変わります。私と比べるのです。良い事につながるのなら全然問題ないですが、全ての事が、ムカつく、気に食わない、ととらえられます。ありえないですよね。例えばトイレに行く事も。どういう心境か知らないですが、すぐ追ってきたり必ず一定間隔開けて自分もしたり。いちいち気にされてるのがわかります。とにかく態度で表します。異様に早く寝る支度を始めたり、私が居ると部屋を出ていき、皆と会話していても私がすると、同じ様に部屋を出て行くか全く会話に入ってこない(無視とは違う)。もっと書ききれない程たくさんあります。母親に言っても気にし過ぎだよの一点張り。
もう、心も体も疲弊してます。反論なんて出来ません。言ってもそんな事してないよと言うだけ。そう言ってくる事もわかるかのようにあえてしてます。自分では、私を責めて苦しめてる事はわかってる筈。それなのにしてないよと言う。
父親と言う立場を利用してるから出来る攻撃みたいな。ムカつくからやってるとは言わないんです。私にだけわかり苦しめばいいと言う感じるで。だから母親は感付きもしない。
そんなの考え過ぎかもしれないと思うかもしれないですが、こんな事が起こってるのです。こんな世界が。父親は悪魔のようです。
どうしたらいいのでしょうか。今の状況で私だけ言えば、あんたがおかしいと言われるだけです。父親は直接的にはやらないから。ほんとに苦しいです。誰かわかってくれる方、少しでもいいので同じ位置いて、こんなありえない世界に少しだけでも共感してほしい。

何度泣いたかわからないくらい、苦しい、悲しい。苦しいです。

No.3183257 20/11/18 00:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧