注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

父は他人の失敗にしか笑うことがないモラハラの毒親なのですが、対人だけでなく行動そ…

回答1 + お礼0  HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん
20/11/18 17:11(最終更新日時)

父は他人の失敗にしか笑うことがないモラハラの毒親なのですが、対人だけでなく行動そのものに謎な部分があります。

特に不安定な場所に物を置く癖があります。
・キッチンのシンクのヘリに包丁を置く→これは本気で説き伏せて改善させました。家に小さい子がいるので。

・同じくキッチン。コンロに置いてあったスープが入った鍋を一時的にどかした際、高さの揃ってない幅10センチくらいの段ボール2個の上にグラグラの状態で傾いて置きっぱなしてました。キッチンの平らな作業スペースは広くてガラ空きなのに、なぜそこにわざわざ置くのか意味がわかりません。

・立ててある2ℓペットボトルの蓋の上を選んで物を置く…

・収納棚に枝切りのカマを、カバーもせず剥き出しで立てかけておく。いつも収納扉を開けるとそのカマが手前に倒れてきて危ないので、横に寝かせて配置を変えておくのですが、気づいたらそこに戻っています。

小さい子(私の子じゃないです)がいて、本人もその子を溺愛してるので潜在的に危ないことが想像できると思うのですが、なぜこうなるのでしょう。

同居してるわけじゃないし私個人としてはもう関わりたくないので改善させようとは思いませんが、本当になぜ?という疑問でいっぱいです。

No.3183562 20/11/18 16:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧