注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

コロナでも正月の帰省したい旦那。 旦那はマザコンです。 そして義母は5年…

回答5 + お礼1  HIT数 568 あ+ あ-

匿名さん
20/11/19 17:33(最終更新日時)

コロナでも正月の帰省したい旦那。

旦那はマザコンです。
そして義母は5年前に熟年離婚し、自分の実母(85歳)と県外で暮らしています。
寂しいようで、よく電話がきます。

お盆はオンライン帰省が呼びかけられましたが、旦那は「そんな難しいこと、母さん達できるわけ無いだろ!ふざけるな」とニュースに対してブチギレて、機嫌が悪すぎて手がつけられない為に結局帰省しました。

ですが今度のお正月は本当に無理だから諦めてねと私から言っています。
ですが「いや、行くでしょ。気にしなくていいよ。車で行くんだし」という感じです。
義母も今から楽しみだそうです。

我が家は保育園児がいますし、私は仕事で人とも接します。
旦那も接客業ではないですが、大規模な職場で働いてます。
もし、無症状保菌者だったら義母の母が死ぬよと言っても聞きません。
実際高齢で弱ってるので、罹ったら死ぬと思います。

そして田舎ですし、もしも広めようなもんなら住めなくなる可能性だってあると思います。
ですが、旦那は「こんなに感染者増えてるんだからもし罹っても大丈夫だって」とスーパーポジティブシンキングです。

バカ過ぎて話になりません。

No.3183965 20/11/19 09:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧