注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

妻と義理の母は僕が辛いのを知らない 知った所でまた二人で大騒ぎして責めるはず …

回答4 + お礼1  HIT数 469 あ+ あ-

匿名さん
20/11/29 16:45(最終更新日時)

妻と義理の母は僕が辛いのを知らない
知った所でまた二人で大騒ぎして責めるはず
正直身体がダルくて何もする気力が出ないけど
働かないと生活が、傾いてしまう。
この後18時30分~24時まで副業
本業を体調不良で休んでいる事を妻や義理母には
話していない。朝4時30分に起きて5時に家を出て
仕事に向かうふりをして、ネットカフェで時間を
潰す。それももう資金がなくなりつつあるから
明日で最後になると思う。心療内科に通院して
処方された薬は、義理母と妻に捨てられたから
ない。本業と副業の両立を図ろうとやってみたけど
朝5時30分~15時迄本業、その後18時30分~24時迄副業。その繰り返しをしていたけど身体や気持ちに限界が来ました。本業を休んで時間を潰す毎日
義理母や妻に休んでる事を言えない罪悪感。自身が
追い詰められて行くのがよくわかります
この先どうすれば良いですか?


20/11/29 16:39 追記
妻と3歳になる息子と暮らしていますが
義理の母が仕事休みの度に息子に会いに来ます
心療内科の処方された薬に睡眠薬があって
意識が朦朧とした姿を見て義理母と妻が、もう飲むな、うつ病は甘えから来てるんだからと
言って捨ててしまいました。本業の方は今月から
働き始めました。2週間働いた後体調崩して休んでます

No.3190131 20/11/29 16:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧