注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

親がおかしいのですか?娘が、夫に不倫されてまして、実家に戻ってきました。夫も実家まで謝りにきたし、水に流して仲良くやるよういいました。 帰る日に、せっかくだか

No.42 20/12/15 13:42
おしゃべり好きさん42
あ+あ-

そんなに他人事になれるのなら、もう二人の話しを聞かなきゃいいのでは、、。
自分達のことは自分達で解決してもらったらいいんじゃないですか?

なんていうか、再構築を促されたり、ランチに誘ったり、22のお二人の相談に乗ったり、娘さん達の話しに口を出すなら、ちゃんと責任を持った行動と言動が必要なんじゃないですか?

味方になったと思ったのかな?じゃありませんよ。
娘がどうせ何か言ったんだろうな。じゃないですよ。
首突っ込むなら、ちゃんと
味方ではないこと。
どんなことがあっても暴力はいけないこと。
娘さんの態度にも問題があること。
心で思ってなあなあしてどっちにもいい顔するんじゃなくてちゃんと言えばいいじゃないですかね。

あと、私は、どんなに娘が感情的だとしても、不倫をした上に、暴力をふるって、大切な娘を「異常」なんて言う男に娘を渡したくないですし、異常と言われた事に対して、怒ったり、悔しくない貴方が不思議です。
娘さん育てたの貴方ですよね?
旦那さんは、娘さんとやり直したくて謝りに来たんですよね?
自分の意見ですが、娘を叱るべきだと思うし、旦那に怒るべきだと思いますね。



42回答目(59回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧