注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

好きじゃない人と結婚生活を送れるのでしょうか。 結婚して10年ちょっとでこちら…

回答7 + お礼6  HIT数 716 あ+ あ-

匿名さん
20/12/25 17:40(最終更新日時)

好きじゃない人と結婚生活を送れるのでしょうか。
結婚して10年ちょっとでこちらから離婚を申し出、拒まれ続けたけどなんとか成立しました。
それから1年半、離婚した元夫から再婚を申しこまれています。連絡はとるものの、再び好きにはなれず、繰り返し傷つけている状況も苦しいです。こちらから離婚を申し出たこともあり、罪悪感もあります。
キャラはうざいけど真面目で誠実、嘘をつかずきちんと責任もって仕事をする人です。
安定した生活は約束されるけど、一緒に居ると自分がすり減ります。
我儘なのは自覚してますが、自分の自己肯定感が物凄く低く、だめな自分と比べてストレスを感じるのです。
総合的に見たらいい人ですが、見下されているなと思う事や少しモラハラっぽい言動があるのと、自分の精神的な弱さ、そんな時に現れた少し良いなと思う存在の人の出現で、元夫に「無理」と思ってしまい、悩んだ末に離婚してもらいました。

現在は、その少し良いなと思った人とお付き合いしていますが、まぁ良い男ではなかったです…笑 (とても子供です…)
多分一緒になったら苦労することが目に見えているようなタイプ。でも一緒に居ると楽しく、好きで別れられません。
結婚を申し込まれてはいますが、まだ自分の覚悟が足りず受けてない状況です。
この方とお付き合いして、自分の結婚生活を振り返り、反省することができたのはとても良かったと思っています←
(反面教師じゃないですが、相手の振る舞いを見て、自分もこういうところがあったかも、こう思わせたかも、と悪かったところを発見でき、それについて元夫に謝ったことがあります。)

現在34歳、子供が欲しいので時間もなく…
不妊治療や養子という手も視野に入れられる元夫…でも好きではない…
この歳で貯金もなく、できず、周りに反対されるような人だけど好きな今の彼と共に生きていくのか…

未婚であれば、きっと今彼との結婚も躊躇していませんでした。
でも一度結婚生活をしてみて、現実というものも知ったので、メリットデメリットを考えてしまいます。
かと言って生活重視に出来ず、好きな気持ちがないと頑張れない、努力もできないと考えてしまい、堂々巡りで自分の気持ちも本心も理想も何もわからなくなってしまっています。
毎日考え事をして吐きそうです。

一緒に居て楽しいと思えなくても、好きな気持ちがなくても、この先添い遂げられるのでしょうか。
もしくは自分との向き合い方、気持ちの整理の仕方だけでも、どなたか参考にさせていただけたら幸いです。
つらつらと纏まりもなく申し訳ございません。

No.3203928 20/12/23 21:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧