注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

保育園で働いている方! 休憩もとれないくらい忙しいと聞きましたがやはりそうですか? 保育士の友人と連絡をとっているのですが日中ほとんど連絡が返ってこなく

No.3 20/12/24 16:23
匿名さん3
あ+あ-

現職保育士です。退勤するまで、携帯なんて触われません。うちの保育所は勤務中は携帯をロッカーに入れるので、連絡があっても、全く分かりません。特に幼児クラスの場合、お昼ご飯も、教室で子供達と食べるので、昼食時に携帯を見られるわけでもありません。一応、休憩時間は設けられていますが、連絡帳や保育日誌を書いたり、作り物をしたり、次の保育の準備などがあり、休憩なんて出来ません。大体、職種関係なく、人様の勤務時間中に返信を求める事自体が、個人的には配慮に欠けると思います。

3回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧