注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

親を大切にする方法(長文です) こんにちは。もうすぐ20歳になる大学生です。 私は4歳の時から母子家庭で、母のことを大切にしてきませんでした。自分のやり

No.1 20/12/27 18:30
匿名さん1
あ+あ-

子供の頃にいろいろやらかしたとのことですが、
その罪悪感で母上に縛られるのはやめた方がいいです
その手の人は、主さんが今後の人生全部つぎ込んでも許さないと言い続けます

母親らしい気持ちで主さんを見ているのであれば、
子供の頃はいろいろやらかしたけれど、ようやくやらなくなって落ち着いてきてよかったわ
という感想になると思います

罪悪感でもって他人をコントロールしようとする人には気をつけて下さい
そういう人のコントロール下にあると、
自分が正しく生きようと頑張れば頑張るほど、人生台無しにされていきます
真面目になる方向を間違えないように気をつけて下さい

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧