注目の話題
35歳…長年ニートのまま若年層が終了しました。今まで親に迷惑をかけながら何もやってきませんでした。今からでも親孝行をしたいです。今から本気で資格を取り就職をしよ
今年51歳になります。 元旦那と別れて約2年。 結婚にはこだわりませんが、 一緒にドライブしたり、晩酌したり 出来る相手が欲しいです。 子供達
お金を貸してと言われたら、 皆さんは はい、いいよ。とかしますか? それは、友達?親? お金って縁の切れ目。 明日返すから〜なら、 全然まだ

冠婚葬祭を転勤族の土日休みがとりずらい仕事で参加してこなかったのですが妹の結婚式(身内のみプラス友人3人程)に参加して欲しいと言われ、さすがに妹だしとなったので

No.2 20/12/29 09:40
匿名さん2
あ+あ-

家族に愛があるなら、仕事よりプライベートを大切にしますけど、あなたは家族より仕事が大事なんでしょうね。
仕事=人生ではないので。
よっぽど仲が悪いのでなければ、冠婚葬祭に参加するのが世間一般の共通常識ですね。

2回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧