注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

パニック発作が初めて起きた時から薬を飲み始め パニックになる事は減ったのですが…

回答4 + お礼3  HIT数 359 あ+ あ-

匿名さん
21/01/03 14:36(最終更新日時)

パニック発作が初めて起きた時から薬を飲み始め
パニックになる事は減ったのですがどうしても、前に発作が起きた場所や、初めて行くところ、狭い暗闇の道路や対向車線の車、行き先や目的地の見えないデパートや広い空間が無理です。
それでも誰かとの付き合いで出かけたり用があって外に出る時は頑張って外に出ます。

今日、家からはとても遠いところに行きました。
大丈夫大丈夫と なんどかうずくまりかけても耐えてました。道が怖いなら目を瞑ったり手をつねったり深呼吸したり。 やばい!苦しい!って思う場面が三回ほどありましたが無事家に帰れました。

それでまだ ドキドキ感、胸焼け?な感じがずっとあります。前もありました。
完全にパニックになってしまった時はとても苦しいけど
あとは寝るだけで楽なんです。でもこうやって手の痺れや体の硬直、吐き気などをちまちまと我慢して 完全にパニックに至らなかった日ほど余韻というか、あと残りがすごくあって気持ち悪いです。

またなってしまうかもしれない。とどこかでおもってるからなのでしょうか?

パニック障害とはそもそもなんなのか、この掲示板で何度か相談させていただきましたが 腸が問題なのでは とおっしゃる方がいました。私もそうなのかなと思ってはいました。 私の場合初めに腹痛がきて、ものすごくトイレに行きたくなります.そして吐き気からしびれ、となっていきます。

なので家にいてお腹が痛くなって排便をする時,とても怖くて震えてしまいます。

精神障害は,なぜ起きてしまうのか,ずっと不思議でたまりません。薬を飲んでみるよう説得されて半年後に飲み始めましたがずっと薬で治るものなのかもわからないままです。よくなってはいるはず、でも結局自分次第なのかな、とか。
仕事もしてないのできついです。挑戦心を持つのも怖いです。

No.3209410 21/01/02 23:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧