私は夫と死別しています。 2歳の子がいます。 現在私は娘と実家に戻り両親と暮らしています。 今後の義両親との関わり方についてご相談なのです

No.1 21/01/06 08:34
匿名さん1
あ+あ-

状況が違いますが、参考になれば…

私も子供が小さい頃に主人を病気で亡くしました。
主人の両親は普通に働いているので、今のところ経済的な支援の心配はありません。義両親からも支援の必要は今後いっさいしなくてもいいと言われています。
ただ主人の生命保険の一部を義両親に讓渡しました。
また子供との関係ですが、子供にとっては祖父母なので小さい頃は年に数回会いに行っていました。大きくなった今は子供は自分の生活が優先となり会いに行くことがなかなかできなくなりましたが、SNS等でやり取りをたまにしているようです。
再婚はしていませんが、パートナーはいます。再婚は子供が独立してからと考えていますし、パートナーからは子供から祖父母を奪うようなことはしたくないからと出会う前と変わらぬ関係を祖父母ともっています。

義両親が障害があるということなので、祖父母や親戚の方に今後の義両親の面倒をどうしていくのかを話し合ってみてはどうでしょうか?

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧