注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

私は夫と死別しています。 2歳の子がいます。 現在私は娘と実家に戻り両親と暮らしています。 今後の義両親との関わり方についてご相談なのです

No.4 21/01/06 09:32
匿名さん4
あ+あ-

気持ちの問題で、娘さんにとっては祖父母なので、たまに会わせてあげるくらいの配慮はあっても良いのかな、と思います。
主さんにそういう気持ちの余裕があれば、ですが。
でも、おっしゃっているような経済的支援とかは必要ないです。
万が一お亡くなりになった時も、主さんが喪主等になる必要もない。
お葬式に香典と弔問はしたほうがいいかなとは思いますが。
3さんのおっしゃる届けをお奨めます。
また、再婚も、義親に遠慮する必要はありません。
まあ、娘さんお立場が変わってくるので、報告はしたほうが^良いかな。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧