注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

最近、言葉のアクセントが違うと友達に指摘されます。 例えば「マッサー↑ジ」なの…

回答4 + お礼0  HIT数 363 あ+ あ-

匿名さん
21/01/08 04:24(最終更新日時)

最近、言葉のアクセントが違うと友達に指摘されます。
例えば「マッサー↑ジ」なのに、「マッ↑サージ」と言ってしまったり、
「天空の城ラピュタ」を「天↑空の城ラピュタ」など、自分では普通だと思っていたのに指摘されてびっくりしました。小さい頃からずっとそう言ってきていたからです。
特に難しいのが「ハンモッ↑ク」で「ハン↑モック」と言ってしまう癖が抜けません…。

私は、バリバリの関東人ですので、どうしてここまでアクセントを間違うのか分かりません。
九州で育ったお母さんには「ここまでアクセントを間違えた事は無い」と言われました。

1つ心当たりがあるとすれば、私は英語が好きなので、公文でずっと英文を音読していたから、英語独特のアクセントがついてしまったのでは…?ということです。

大人になって恥ずかしくならないように直したいのですが、皆さんもアクセントを間違えてると指摘されたことはありますか?

No.3212401 21/01/07 21:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧