注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

ハイパーインフレが起こる要因は、いまのところ健全な経済に必要な分配が行われないからですよね? それとも資源の枯渇問題という理由も考えられますか?

No.1 21/01/20 18:33
おしるこ ( ♂ lGJSCd )
あ+あ-

ハイパーインフレについて詳しい研究をしたことはないですが、通貨というのは仮想通貨を除けば基本的にその価値を国(政府、日銀)が担保するものです。

日本札であれば日本銀行券と書いてある通り、日本の信用が基に成り立っています。
実際お札はただの紙切れなのに、それを持つ人全てがその紙切れに価値があると感じているから価値が発生するのですが、その信用を担保しているのは日銀、という意味です。

ハイパーインフレは、その国が紛争などの情勢不安により、いつ無価値になるかわからないという不安が根本にあると思っています。

資源の枯渇問題がすぐさまハイパーインフレに繋がるのかどうかはわからないですが、例えば外貨を稼げない国、資源や製品などを売って外貨を得られない場合は、政府が再現なくお金を刷ってその場しのぎの対応をするかもしれません。

そうなると、いずれその通貨の価値は下がることになりますので、インフレは加速するでしょうね。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧