注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

一歳9ヶ月 ただ吐け口がほしい。一歳過ぎてから偏食。バナナ、納豆、フルーツ、たまに米、たまにうどんで生きてる。レトルトもだめ。朝から晩までずっとひっついてばかり

No.27 21/01/20 04:01
匿名さん27
あ+あ-

立派に頑張っておられますね!
本当にお疲れ様です。

1歳9ヶ月じゃ、食事の量もタイミングもまだまだこれからですね。
今は気にせずで大丈夫!
そのうち勝手に食べたくなってパクパク食べますよ〰️!
散歩もたまーに行くぐらいで十分です。今はコロナも怖いですしね。

それはそうと、主さんご自身は大丈夫なのですか?
ちゃんと食べてますか?
しっかり眠れていますか?
本当にしんどくなったら周りを頼ってくださいね!
一人で抱え込まないでね!

お母さんだって、初めての経験は赤ちゃんと同じ。
皆、赤ちゃんと一緒にお母さんになっていくのですよ。
頑張って!でも、頑張り過ぎないで!
難しいですね 笑

気楽にいきましょう!
案外赤ちゃんって生命力が強いですよ✨

27回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧