注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

女性とお話をした時に車持ってる人じゃないと無理まで、いい年して車持ってないなんてびっくりだそうです。 それで、その女性に〇〇さんは何を乗ってると言うと聞く

No.21 21/01/24 14:02
匿名さん10
あ+あ-

婚姻関係ははっきりとした書面を交わすわけでもなく曖昧でしょう。
だから判断間違う離婚も現代多いです
家事労働の単価はそんなに評価高く
ないですよ。
自分は時給単価でその5倍は稼いで
ますが、同じことを女性は返せますか
まあそれを要求はしませんが。
今どき愛もコスパ計算してるしたたかな人は多いです。

甲斐性のない男性が増えたのはその
上の世代の中高年以上の老害のせい
もありますよ。
嘆いてみせるなら、席を若者に譲ったら如何ですか?
男性社会が変なプライドと見栄で
崩壊したからで自爆しただけでし
ょう。
フェミニストのせいではないです。

30代半ば以上くらいなら中小企業
の旦那を持つ共稼ぎなんてかなり
いますよ。
自営、公務員以外国民の殆どが中小企業勤務ですから。

高収入男性、女性も未婚率多いです。

妻子のために働いて自分の小遣い3万の
人も充分働きバチに見えますが。
既婚者はぼやいてますよ、結婚は墓場
だと、妻子に金が掛かりすぎると。
税金かなり収めているだけ世に貢献
してるんだから批判されるいわれは
ないですね。

現代社会を作ったのはみんななのだから若者叩いて何になる。
多くはこういう世の中にした中高年以上のあなた方達でしょう。
自分達の当事者責任は回避しといて
若者の非婚や車所有の件、批判する
のはお門違いというものです。




21回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧