注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

鬱病についてです。私は最近、学校では笑っていてすごく元気でいられるし、何かいいことがあると普通にいられます、でも小さなことで涙が出たり、体がだるくて何も手につか

No.1 21/01/24 05:18
匿名さん1
あ+あ-

詳しくはないんだけど、心の病の時は辛い気分を和らげる薬を出してもらうらしいのね。辛くて辛くて涙が止まらない時には頭がぼーっとする薬、元気が出なくて何をするのも嫌な時にはテンションを上げる薬など。薬にはちょっと副作用があるらしいんだけど。

でもそれは辛い原因を解決するわけではなくて、心の痛みを薬で一時的に麻痺させて、その間に心と体を休ませて、自分の本来の力を取り戻そうってことらしい。今の過食もそれに近いことかもしれないね。食べると一時的に脳に幸福感が与えられるので。

結局、自分の問題を解決するのは自分。主さんのしんどさの原因が受験のストレスだとしたら、それを何とかしなきゃ根本的には解決しないと思うよ。まあ受験が終われば何もしなくても嘘みたいに元気になるかもしれないけどね。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧