注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

自閉症スペクトラムと診断された高校二年生女子です。勉強が全然できません。小・中学校と公立で成績は中より上程度でしたが、中学生のときにいじめられて現実逃避したくて

No.6 21/01/27 11:09
お礼

≫2

まずは自分の理想(目標)を決めて、そこに向かって何をするか考えたほうが軸がぶれにくいかも知れませんね。
ただ、私ってしたいこともなく、自分の意見もなく(親に否定されて育ったからか?)、生きてる意味がわからないのです。
私なりに考えたのですが、自分で人生を切り開くためには勉強にヒントが隠されていると思いますし、成績を上げるという目標に向けて努力することが今の私にできることなんだと思います。
社会は賢い人が作ってますよね?てことは、勉強できない人は搾取され続けると思ったんです。私は搾取したくないけど、搾取する人もされる人も幸せになれる社会の仕組みを考えたいです。そのためにはまず勉強が必要かなと思います。ありがとうございました。

6回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧