注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

上の子可愛くない症候群の人って、実際に虐待を受けた人の話とかネットで調べたりしないものですか? 長文失礼します。私は成人した親元を離れております。 私は4歳

No.10 21/01/31 17:25
通りすがりさん3
あ+あ-

お礼レスをありがとうございました。
主さんは、ご自身の生い立ちを友達とか、婚約者の彼にお話したことはありますか?子供を作るかどうかの前に、婚約者さんが主さんの心を支えてくれると良いなと思います。きっと、婚約者さんの存在だけで救わるていると思うのですが、誰かに話し受け入れてもらえる、味方になって貰えるというのは、とても楽になれることだと思うので。

私も父がたぶん、軽いネグレクトで育っていて(祖父母は夕飯など作ったことがなかったそうで)母も連れ子再婚育ちです。二人とも虐待などは受けてなかったようですが

父はギャンブル依存症に不倫。母は、うつ病、ヒステリックで情緒不安定。宗教にもハマり、私達子供の人格否定などを幼い頃からしてきたので、物凄く母が怖かったし辛かったです。死にたい死にたいと一家心中しようとしたり。おまえ達のせいで不幸だ!とか、可愛いと思ったことはない!とか、お前のようなクズは…と幼い頃に罵倒された記憶もあります。大人になってからも何度も泣かされましたね。

私は三人兄弟ですが、私以外の二人が精神的に病んで通院もしていました。今は、良くなり、二人とも結婚し子供を育て普通の家庭を築いてます。

今現在、私も家庭を持ち、子供もいます。普通の家庭を築けています。親を反面教師に生きていますが、自分の生い立ちや親のことで苦しかったので、10代や20代の頃は、たくさん悩み、色々と調べたりしました。

辛い環境で育っても、自分の望む幸せの形を求めて良いと思います。婚約者さんと幸せになって貰いたいです。主さん、辛かったですね。どうか幸せになってね。


10回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧