注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

中1の娘、問題行動ばっかり学校から電話かかってきてばっかりで嫌になります。 忘れ物、カンニング、盗み(クラスメイトのもの)、ふざけてて友達に怪我させる、キレて

No.15 21/02/04 18:58
匿名さん15
あ+あ-

正直、そのぐらいの問題児は
どこの学校にもいますし。

大人になれば、ただの黒歴史、反抗期で終わることだとは思います。

むしろ反抗期というのは、自立した大人になるためには重要なことなので、大人になればちゃんとする可能性は十分にあります。


ただ、黒歴史だろうと、反抗期だろうとカンニングや盗みはダメなこと。悪いことなので

何回でも、何十回でも悪いことした時だけは、本気で怒った方がいいと思います。

大人になったら、あの時はいっぱい迷惑かけたけど、本気でぶつかってくれてありがとうって感謝される日がきますよ。

15回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧