注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

新婚だけど毎日離婚したい気持ちでいっぱいです。 意味のない結婚をしてしまった気がします。結婚したけど家族じゃなくて他人みたいです。特にお金の面で感じます。

No.17 21/02/05 15:29
お礼

≫12

いろいろ不安はあったけど、夫となら尊重し合えると思ったから結婚に踏み切りました。
経済格差に不安はあったけど私の収入をわかったうえで、結婚費用は自分が出すとまで言ってくれた夫の姿勢を信じて結婚しました。

私は自分の事を負けず嫌いとは思ってなくて、夫婦間に勝負事みたいな事は持ち込みたくないのですが、夫の方が負けず嫌いな面はあります。損得勘定する性格なので・・

>自分の主張を躊躇って話し合いを避けていては良い家庭を築くのは難しいと思います。
そうですね・・会話すると伝えたい事がわからなくなるのと、ちゃんと伝える前に夫がシュンとして子供みたいにスネてしまうので、こちらも言いたい事を言い切れず「もういいよごめんね」となってしまいます。

でも一度話し合いしなくてはいけませんね。それは離婚するにしてもしないにしても・・
もう逃げ出したい気持ちになってるので会話する意味もないような気がしてしまってました。

17回答目(65回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧