注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

自分の子供達が将来とんでもない事になるんじゃないかと心配です。 単身赴任中で、…

回答13 + お礼6  HIT数 682 あ+ あ-

匿名さん
21/02/09 23:31(最終更新日時)

自分の子供達が将来とんでもない事になるんじゃないかと心配です。
単身赴任中で、あと2年は帰れません。
月に2度ほど帰りますが、普段のコミュニケーションはとれてません。

たまに会う子供達は可愛いですが、家は驚くほど荒れて、素行も悪いです。
上が6歳、下が3歳です。(両方娘)

妻は優しいというか、叱らないタイプで、新築の壁は子供の落書きだらけ。
床も傷がたくさんつき、マジックや絵の具の跡がたくさん。

夜でも大声で歌い、注意しても普段妻が何も言わないせいか、全く聞きません。
夜も寝るのは22時半だそうです。
21時には寝かせないと、良くないよと言っても、寝ないんだもん。怒るのも疲れるし。と言われました。

ここに相談しようと思ったのが、妻と子供達が買い物に出かけて帰ると、買った覚えのないお菓子を二人が持ってたそうです。
たぶんポケットに入れてしまったのだろう、との事。
すぐにスーパーに一緒に行って謝って支払いをしておいで、と言うと、もう開けて食べてしまってるから、と結局行きませんでした。

子供達に電話を代わってもらい、今したことは盗みで、警察に捕まるような事だ。本当ならお店に謝ってお金を払わなきゃいけない。
絶対にしては行けない事だ、と叱りましたが、聞いてるのか分からない態度。
話の途中で二人がふざけたりして、妻も止めません。

このままでは子供達の将来がどうなってしまうか、不安です。
幼い頃、ここまで叱られないと、良くないですよね?

単身赴任を早く終わらせる事はできませんし、転職も簡単ではない職種です。
家族が貧乏になっても辞めて戻るべきか、と色々悩んでいます。

離れている自分にできることはありますか?
妻にもっと変わって欲しいですが、難しそうです。
どうしたらいいのか、アドバイスお願いします。

No.3230437 21/02/06 09:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧