注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

自分から(こちらから)話しかけたり誘ったりしないと、相手からは何もないことばかりです。 LINEとか普通に会話とかも、私からしないと相手からは全く来ないのが普

No.1 21/02/07 02:44
匿名さん1
あ+あ-

はっきり言っちゃうと、
主さんが気を使いすぎて、本音を言わないから人に興味持たれないんです。

人はただ同調してくれたり、無理に気を使ってくる人を好むわけじゃないです。
人を傷つけることは言わないようにするべきですが、人と違う意見を言うことは自分の個性を知らせることで、人はそのような側面を見て興味を持ちます。
でもそれは同時に意見の違いから自分を嫌う人もいるかもしれない賭けです。
ただその賭けをしないでいると深入りできません。誰とも。
それをしないできた主さんは結果的にそこまで人に好かれず、嫌われず、ただ無害な人になってしまったわけです。

人に嫌われる事ばかり恐れていると人間関係は浅いままです。嫌われるならその時はその時、優しい人間でありながら、自分の意見をも言える人になれるように頑張ってください。

最初
1回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧